記事一覧
- 人権講師
臼杵市女性団体連絡会講座 男女共同参画
「臼杵市女性団体連絡会」は毎年人権講座を開催しています。今年は女性の人権について。 「ジェンダー平等!」と大げさに構えず身近な場面から『はて』を探してみませんか?と呼びかけました。 小高会長が「『…
- 日々のつれづれ
臼杵酒場放浪記
ともだちと臼杵酒場放浪記へ。 3軒はしごしてなんと2700円(3枚セットの前売りチケット)。 わたしはふだんはほとんどお酒を飲まないし酒場にも行かないのだけど、昨夜はどこに行ってもみんな楽しそうで…
- 交流分析講師
幼児期からの性教育 臼杵市バトンカフェ
臼杵商工会議所ロビーで毎月第2日曜に行われるバトンカフェ。『幼児期からの性教育 』というタイトルでお話させていただきました。 しあわせの土台(自己受容)ががっしりしていて幅が広ければ、少しのダメー…
- 日々のつれづれ
臼杵コミュニティバス
IMG_0605熊崎駅前から辻ロータリーまでコミュニティバスに乗ってみた。 200円で手軽に乗れる。「どこまで?」って聞いてくれる親切な運転手さん。 曜日と時間さえ合えばこれは便利です。https…
- 市民活動
うすき竹宵 翌日
うすき竹宵から明けた朝。暗いうちから実行委員会や有志の方々がお掃除をします。昨夜一昨夜と灯りが揺らめいていた場所がいつも通り。魔法みたいや…。黙々とロウを剥がしたりゴミを拾ったりしていると心のなかで「…
- 女性議員ネットワーク
大分県・市町村女性議員ネットワーク設立
2024年8月25日(日) ホルトホール大分で「大分県・市町村女性議員ネットワーク設立総会」を開きました。 2021年に立ち上げワイワイ活動してきた「おおいた1期目女性議員の会」をこのたび、県内市町…
- 女性議員ネットワーク
大分県市町村女性議員ネットワーク 会議
「大分県市町村女性議員ネットワーク」設立のあと、初めての会議でした。 まずは自己紹介(初めまして、の方々もいたので改めて。期数や近況、普段の活動、議員としても思いや活動で感じる疑問などなど話しました…
- 市民活動
臼杵市秋の文化祭
今日は「第66回臼杵市秋の文化祭」のステージ発表でした。 年に一度、臼杵市文化連盟に加盟する団体がその成果を披露します。わたしは毎年、舞台袖で進行しながら出演者みなさんがキラキラ輝く姿を惚れぼれと見…
- 市議会議員
議会視察 光市農業振興拠点施設「里の厨」
臼杵市にとっても農業振興、豊かな食は推しポイント。参考にできることが確かにありました(以下に箇条書きで)。 光市は人口49798人。武田薬品や日本製鉄を抱える工業都市であると同時に2つの河川の両脇に…