記事一覧
- 女性議員ネットワーク
大分県内の女性議員集合
1期生女性議員ネットワークおおいた 大分県内の女性一期生議員集合! 最近はLINEなどでの情報交換が主でしたが、9月定例会を終えて久しぶりのリアル会議。 会えばすぐに盛り上が…
- 女性議員ネットワーク
女性一期生議員ネットワークおおいた
県内の女性一期生議員集合。 最近はLINEなどでの情報交換が主でしたが、9月定例会を終えて久しぶりのリアル会議。 会えばすぐに盛り上がる! 意見交換、疑問質問、学び合い、課題の共有(グチも共有)、…
- 市議会議員
臼杵市議会9月定例会追加議案②
【追加議案の報告②】 9月30日臼杵市議会9月定例会最終日には各委員長報告とそれに伴う質疑・討論・採決などに加え、議員提出議案「臼杵市感染予防等に関する条例の制定について」と、決議案「若林純一議員に…
- 市議会議員
臼杵市議会9月定例会追加議案①
9月30日臼杵市議会9月定例会が閉会しました。 各委員長報告に伴う質疑・討論・採決などのほか、議員提出議案「臼杵市感染予防等に関する条例の制定について」と、決議案「若林純一議員に対する議員辞職勧告決…
- 市議会議員
臼杵市役所改修 トイレ問題
改修前の女性トイレはなんと一つだけ⁉️ 現在9月議会開会中です。30日が閉会日です。 さて、臼杵市役所では先月から順に1階と2階のトイレを改修しています。 議場横のトイ…
- 市民活動
下北老友会 JR熊崎駅の清掃
19日(日曜日)の朝は、地域の老友会のみなさんと早朝からJR熊崎駅の掃除をしました。 終了後は短い時間ながらも、近況や駅の思い出など話しながらホッと一息。 マイカーがそれほど普及してなかった…
- 人権講師
朝地小中学校人権講演 性 ジェンダー
朝地小中学校9年生の教室で「性の多様性」をテーマに話させてもらいました。 教室の20人それぞれが人生の主人公。 「主人公であるあなたはどんな性自認で、どのような相手に恋愛や性愛的に惹かれ(惹かれず)…
- 市議会議員
大分県パートナーシップ宣誓制度
「パートナーシップ宣誓制度」佐賀県でもスタート。 次いで三重県も始まり、茨城、大阪、群馬、佐賀、三重で、都道府県単位の導入が5つになります。導入自治体の人口カバー率が4割超えました。 「そろそろ…
- 市議会議員
臼杵市議会9月定例会 一般質問
臼杵市議会9月定例会が始まりました。 開会初日は市長から提案理由の説明などがありました。 私の質問は以下。 水産業の資源回復や漁業の安定について 成年後見制度の啓発と利用促進について …