記事一覧
- 市民活動
一龍斎貞弥真打昇進披露口演
12月17日、野津公民館で「一龍斎貞弥真打昇進披露口演」が行われました。 野津出身で臼杵応援大使の一龍斎貞弥さん、 おかえりなさい&おめでとうございます! 司会…
- 市民活動
臼杵市秋の文化祭 子どものステージ
12月11日、延期になっていた「臼杵市秋の文化祭」が行われ、彩り豊かなステ-ジが繰り広げられました。 短い演目であっても、長年のレッスンを積み重ねてこの舞台に立っています。 何でもクリック…
- 市議会議員
臼杵チャリティーショー 市議会議員出し物
12月4日、臼杵チャリティーショーが2年ぶりに開催されました。 腰を屈める稽古の日々、そして筋肉痛のまま本番へ。 これまで、着物で美しく踊る方々を見て、その優雅さに憧れていましたが、自分が…
- 市議会議員
臼杵市12月定例会 代表質問一般質問
臼杵市12月定例会が開催中(11月30日〜12月20日)です。 コロナ対策として行っていた別室でのモニター傍聴はなくなり、議場傍聴のみとなりました(1席ずつ空けて着席。20席が使えます)。 報…
- 市民活動
秋の祭典in野津 ハーモニカコンサート 佐藤俊美とその仲間たち
11月20日 野津公民館で「2022秋の祭典inのつ ハーモニカコンサート 佐藤俊美とその仲間たち」が開かれ司会としてお手伝いさせてもらいました。 演奏者の中には高齢の方もいますが、好きなこ…
- 市議会議員
女性に対する暴力をなくす運動 DV防止月間
臼杵市役所では、タイミングをとらえてさまざまな啓発を行っています。 「女性に対する暴力をなくす運動」の期間中は、女性に対する暴力根絶のシンボル、パープルリボンのツリーが置かれています。 紫…
- 人権講師
下北地区歩こう会 地域振興協議会
11月20日「下北地区歩こう会」に参加しました。 先日の全国フットパス大会で県外の参加者からも好評だった「臼杵発祥の地 下北まほろばの里コース」を基本に地元の小径を歩きました。 ショージキ…
- 市議会議員
臼杵市議会臨時会 開会
11月10日、臼杵市議会臨時会が開かれ、一般会計補正予算(11月)が承認されました。 補正額は1億3290万5千円。 予算の元(歳入)は国からの「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」…
- 人権講師
中学校制服 性の多様性
11月9日、国東市の中学校(保護者の方々が対象)で「性の多様性」についてお話しさせていただきました。 男らしさ女らしさの決めつけや押しつけが「その子らしさ」を損なうことのないように。 その…