記事一覧
- 交流分析講師
臼杵商工会議所 新入社員研修
新緑の季節。4月15日16日は「新入社員研修」でした。 臼杵で新たな一歩をふみ出した人たちが、希望をもっていきいきと働き、遊び、暮らすことができるように、地域ごと成長していかないと!とあらためてお…
- 市議会議員
臼杵(野津)学校給食センター
野津中学校の裏手にある「野津学校給食センター」は今年度1学期まで稼働し、その後は「臼杵学校給食センター」に統合します。 野津学校給食センターは、35年以上(昭和63年〜)経っているので建物は老朽化。…
- 市議会議員
臼杵市議会3月定例会で「臼杵市立幼稚園の設置に関する条例の廃止について」が可決
先月末で野津幼稚園が閉じられ、「立ち入り禁止」の園舎や遊具がさびしそうでした。これにより臼杵市内の市立幼稚園はなくなりました。 野津幼稚園は、小学校に併設していて、5歳児対象の1年保育を行っていま…
- 日々のつれづれ
新年度の始まり 登校見守り
小さい背中にランドセル。 おにいさんおねえさんと一緒に 行ってらっしゃい!
- 市議会議員
三上智恵監督ドキュメンタリー映画「戦雲」(いくさふむ)
https://ikusafumu.jp/三上智恵監督ドキュメンタリー映画「戦雲」(いくさふむ)を観ました。 1990年代、沖縄に住んでいたころの体感的な記憶が思い起こされ重なって声をあげて泣きそうに…
- 市議会議員
臼杵市議会3月定例会 議会タブレット導入へ予算
3月議会より。 令和6年度の予算総額223億7,090万6千円。新型コロナウイルス関連の事業が減少した影響などで8,816万9千円(0.4%)前年度を下回りました。 新規の項目のうち議会関係では、「議…
- 市議会議員
臼杵市議会3月定例会より
3月議会より。 令和6年度の予算総額223億7,090万6千円。新型コロナウイルス関連の事業が減少した影響などで8,816万9千円(0.4%)前年度を下回りました。 新規の項目のうち議会関係では、「議…
- 市民活動
吉四六まつり 臼杵市野津町
3月31日、臼杵市野津町吉四六ランドで「吉四六まつり」開催。 桜は5分咲きくらいかな?2000本の桜がまさにいま咲き誇ろうとしている!という感じ。春らんまんのお花見日和でした。 吉四六の里、野津に…
- 市議会議員
臼杵の「道」を考える女性の会
3月26日「うすきの道を考える女性の会」主催の学習会に参加。臼杵土木事務所の松尾寿一所長が『みちづくりとまちづくり』と題し、臼杵の道路事情(現実的な視点)や2040年の道の風景(夢も含めて)について話…