市議会議員
私自身がしっかりと活動しながら、日々の仕事の中身や市政の情報について率直に伝えること。
皆さんに意見や情報ををもらいながら、それらをつなぎあうこと。
方向を定めて市政にしっかりと反映させていくこと。それを目標に活動していきます。
- 市議会議員
ネコとの共生をかんがえよう 臼杵
ヒトとネコとの共生をなるべくたくさんの人たちでかんがえたい 「人が考える『共生のあり方』だからヒトの視点から考える以外ない… 人間側に片寄るのは仕方ない… でもなるべく偏らないようにかんがえたい…
- 市議会議員
臼杵市犯罪被害者等支援に関する条例 12月議会一般質問
https://ssp.kaigiroku.net/tenant/usuki/SpMinuteView.html?council_id=106&schedule_id=4&minute…
- 市議会議員
うすきの道をかんがえる女性の会
「うすきの道をかんがえる女性の会」発足 昨年9月に「うすきの道をかんがえる女性の会」が発足しました。 「道」というのはわたしたちの日々の暮らしに欠かせない共有の財産であるにも関わらず、今までふかく…
- 市議会議員
12月議会 予算委員会の報告
予算委員会の報告 第97号議案 平成30年度臼杵市一般会計補正予算(第6号) 補正予算額 8億5117万円を追加し、歳入歳出総額229億5569万3千円とするものです。 内訳について(主なもの)…
- 市議会議員
2018年12月臼杵市議会(定例会) 総務委員会の報告
総務委員会の報告 総務委員会に付託された議案 第91号議案 「臼杵市職員の給与に関する条例等の一部改正について」 第92号議案「他の地方公共団体の公の施設の利用に関する協議について」 第93号…
- 市議会議員
認知症の母におきたちょっとすてきな話し
施設にいる実母のところに幼なじみの男性が訪ねてくれました。 60年ぶりに会うそうです。 認知症の母に向かって『ずっと好きやったけど言えないままやったんですよ』と言ってくれました。 もう少し早く来てくれ…
- 市議会議員
9月市議会での一般質問 まとめ
(1)「学校のエアコン設置について」 Q,この夏の猛暑を受け、7月、愛知県で小学1年の児童が熱中症のため亡くなりました。臼杵市内においても高学年児童が熱中症状のため学校から救急車で運ばれるという…
- 市議会議員
防災士資格 うすき女性防災士
防災士の資格を取りました 丸々2日間の講習に加えて分厚いワ-クシ-トの予備学習、事前の救急救命講習など。 防災防災防災…地震、津波、台風、洪水、火山噴火…防災にどっぷりの数日間 日本は豊かな…
- 市議会議員
奥結香さん『ひとりぼっちを作らない地域を〜LGBT当事者のひとりとして〜
やさしいうすき『ひとりぼっちを作らない地域を〜LGBT当事者のひとりとして〜』臼杵市観光交流プラザでセミナーを主宰しました 大雨のなか来てくれたみなさん本当にありがとうございます。 講師は奥結…