市議会議員
私自身がしっかりと活動しながら、日々の仕事の中身や市政の情報について率直に伝えること。
皆さんに意見や情報ををもらいながら、それらをつなぎあうこと。
方向を定めて市政にしっかりと反映させていくこと。それを目標に活動していきます。
- 市議会議員
臼杵市中央地区防災避難訓練市
東日本大震災発生から10年。昨日開催された「中央地区防災避難訓練」に臼杵市議会として参加しました。 議会開会中に地震が発生したという想定です。 地震発生(と仮定)。 →個々に机の下に身を隠す…
- 市議会議員
結婚の自由をすべての人に マリフォー チャリティアイテムである「jammin 」のバッグが届きました
「Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に」チャリティアイテムである「jammin 」のバッグが届きました。 https://jammin.co.jp/about/…
- 市議会議員
臼杵市議会教育民生委員会 市内の小学校を視察
臼杵市議会教育民生委員会で市内の小学校2校を視察させてもらいました。 6年の教室ではタブレットを使った「話す・聞く」の授業。『これまでを振り返り、これからを思い描いてみんなに伝えるスピーチをしよう …
- 市議会議員
臼杵市の中小規模の事業者に対して経営継続を支援します
「臼杵市経営継続支援事業補助金」臼杵市の中小規模の事業者に対して経営継続を支援します 1月28日「臼杵市議会1月臨時会」が開かれました。一般会計補正予算額 8,851万7千円を追加して、令和2年度予…
- 市議会議員
臼杵市新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業
1月28日「臼杵市議会1月臨時会」が開かれました。 一般会計補正予算額8,851万7千円の主な使いみちの一つは、新型コロナウィルスワクチン接種体制確保事業です(4,937万9千円)。 臼杵市では、県…
- 市議会議員
臼杵下北小学校 トイレ改修工事
下北小学校トイレの改修工事が完了しました。 新型コロナの影響で少し工期が遅れましたが、1月の中旬より使えるようになり、子どもたちはのびのびと用を足しています(笑)。 それぞれの階のトイレに工夫がさ…
- 市議会議員
核兵器を違法であるとする「核兵器禁止条約」が発効しました
1月22日、核兵器を違法であるとする「核兵器禁止条約」が発効しました。 この条約は 開発、生産、実験、取得、保有、貯蔵、使用とその威嚇にいたるまで、核兵器に関わるあらゆる活動を禁止するものです。 ※…
- 市議会議員
新環境センター環境影響評価住民説明会
1月20日午後6時から、野津公民館で「新環境センター環境影響評価住民説明会」が行われました。 大分市・臼杵市・津久見市・竹田市・豊後大野市・由布市で新たな可燃物処理施設とリサイクル施設を建設します。…
- 市議会議員
臼杵市諏訪山体育館 リニューアルオープンします
臼杵市諏訪山体育館が改修を終えて来年1月4日からリニューアルオープンします。 ○体育館の床が全面新しくなった!壁面もホワイトベ-ジユに塗り替えられ、照明がLED化した。とても明るい。 ○屋根と屋上…