市議会議員
私自身がしっかりと活動しながら、日々の仕事の中身や市政の情報について率直に伝えること。
皆さんに意見や情報ををもらいながら、それらをつなぎあうこと。
方向を定めて市政にしっかりと反映させていくこと。それを目標に活動していきます。
- 人権講師
臼杵市議会議員選挙 投票方法について
投票の方法について知り合いの方から質問されました。 Q:投票用紙は直筆でしょうか? 祖母が投票所の紙を見ながら記入出来るか不安なので・・・。 選挙管理委員会にも確認しま…
- 市議会議員
春の交通安全運動
春の交通安全運動が始まりました。 新入学の子どもたち、自転車通学を始めた学生さん、免許とりたてで車通勤を始めた方々・・・。 新たな年度のスタートは、いろんな「初めて」が溢れています。 より気をつけ…
- 市議会議員
春休み いつもの場所で辻立ち
春休みの間は、登校見守りの場所で辻立ちしています。 「朝のあわただしい時間に何しよんの⁈」という冷めた視線も感じますが(わたしが若い頃もそうでしたから・・・汗)。 選挙が近いことを実感してもらえる…
- 市議会議員
臼杵市議会3月定例会(その2)
3月24日臼杵市議会3月定例会が閉じました。 私が属する教育民生委員会と予算委員会で審議した議案について可決された内容を報告します。 [教育民生委員会報告] 「臼杵市子ども医療費の助成に…
- 市議会議員
臼杵市議会3月定例会
3月24日臼杵市議会3月定例会が閉じました。 私が属する教育民生委員会に付託され審議した議案4件も可決されました。 「臼杵市子ども医療費の助成に関する条例の一部改正」・・・ 赤ちゃんから小中学…
- 市議会議員
匹田くみこ後援会事務所 選挙準備
後援会事務所を開きました! といっても自宅です。 朝9時〜夕方5時くらいまで開けてますので、気軽にお越しください。 適当な場所を見つけきれずに小さな小さな自宅を解放することにしました(汗)。 と…
- 市議会議員
ウクライナ難民支援募金 臼杵市
臼杵市内のスーパーの前をお借りして、ウクライナ難民支援の募金にご協力をお願いしました。 買い物客のみなさんが足を止め声をかけてくれました。「早よぅ解決してほしいなあ」「テレビ見よってん、寒かろうなぁ…
- 市議会議員
ロシアによるウクライナ侵攻に対する決議案と意見書案
3月9日、臼杵市議会においてロシアによるウクライナ侵攻に対し平和的解決を求める決議案と意見書案を賛成多数で可決しました。 臼杵市は「非核三原則」を将来にわたり遵守するとともに世界の恒久的平和達成に向…
- 市議会議員
臼杵市住民票コンビニ交付スタート
臼杵市内のコンビニで住民票を取得しました。 3月1日からサービスが始まってます。 必要なものはマイナンバーカードと手数料だけ。 あっ! 暗証番号も要るよ。 利用できるのは、朝6時30分から夜11時ま…