日々のつれづれ
- 日々のつれづれ
臼杵三嶋神社 軻倶突智様 秋の例祭
三嶋神社で軻偶突智(カグツチ)様「秋の例祭」が行われました。宮司さんの祝詞、ツクツクボウシの音、カラスの鳴き声…。 何百年もくり返されてきた儀式でしょう※三嶋神社は徳治2年(1307年)に創建。 そ…
- 日々のつれづれ
議員ゼミナール 議会基本条例の制定に向けて
臼杵市議会9月定例会を前に議員ゼミナールが行われました。演題は「議会基本条例の制定に向けて」。 臼杵市議会で制定しようとしている議会基本条例について学びました。 議会の役割やあり方を再確認し…
- 日々のつれづれ
地域におけるコロナ対策
コロナ対策はどこまで加熱し続けるのだろう、という不安を持っている人は多いのではないでしょうか?感染予防はとても大切。でも経済活動も文化活動も心の満足も、人とのふれあいやそこから派生する安心感や認知症の…
- 日々のつれづれ
臼杵市バトンカフェ フレイル予防しよう
市内で毎月行われている「バトンカフェ」に参加しました。 今日のプログラムは、 ●健康講座「フレイル予防」 ●笑いヨガ フレイルの定義は「自立と要介護状態の中間」…介護を要するほどじゃないけど…
- 日々のつれづれ
JR熊崎駅100周年を前にタイムカプセルのお手紙募集
2020年8月15日、熊崎駅100歳のお誕生日でした。 身近にある当たり前の風景を見直すきっかけにもなった貴重な一日。地域のつながりや人のつながりに感謝の一日。 この日のために、10年先の自分…
- 日々のつれづれ
JR熊崎駅100周年を前に清掃活動
8月10日、JR熊崎駅の掃除をしました。 100歳の誕生日を前にきれいにしたいという有志が朝早くから大集合! 下ノ江駅、上臼杵駅に続き熊崎駅…100年超えの駅が3つ揃う記念すべき日を迎えるわけ…
- 日々のつれづれ
婚活(おせっかいおばちゃん)の喜び
昨年お引きあわせしたお二人がついに入籍。お互いへの思いやりや愛情が伝わってきてこちらまで満たされる。しあわせって伝染するのね。心からおめでとうございます。
- 日々のつれづれ
8月1日『災害時外国人支援セミナー』を受講。
『災害時外国人支援セミナー』を受講。 大分の在留外国人の数は年々増え、13,591人(R2年6月末)となっています。 最近の災害頻度の増加や規模の巨大化を考え合わせれば、災害時の多言語での発信…
- 日々のつれづれ
思春期講演会
 大分市の中学校で保護者のみなさんにお話しさせてもらいました。 交流分析では子育てとは言わず「子育ち」と言います。子どもの存在をOKなものとしてまるっと認めて子ども自身の「育つ力」を見守り…