- 市民活動
JR熊崎駅 桜 地域コミュニティのあり方
JR熊崎駅の桜が今年も満開。 今年で100年を迎えるこの駅はたくさんの春を見てきたのでしょう。 大正生まれのおばあちゃんが大好きだった桜で、一緒に散歩したのを覚えています。 おばあちゃんは小さい…
- 市議会議員
臼杵市立下南こども園スタートします。
4月から臼杵市立下南こども園がスタートします。 生きる力の基礎が育つ幼児期をのびのびと過ごすための配慮があちこちに。 ●市有林の間伐材を使っていて木の温もりが心地よい…
- 日々のつれづれ
社会で子育て 映画『沈没家族』ウ-マンラッシュアワー村本太輔さん
わたしの子育て手伝いませんか? っていうビラに深くうなづいてしまった。 90年代半ば。東京。シングルマザーの母親がはじめた共同保育の試み。ビラのメッセージをうけ20人以上が集まった[沈没家族]と名…
- 市議会議員
臼杵市議会3月 一般質問「女性の活躍推進について」
(1) 地域活動における男女共同参画を実現するためにどのような取り組みを行っていますか? 「女性の活躍推進」…最近よく耳にする言葉です。 国においては、2020年までにあらゆる分野で指導的地位に占め…
- 日々のつれづれ
「民生委員 児童委員研修会」で人権講座を担当させてもらいました
佐伯で人権講座を担当させていただきました。 身の周りにあふれる偏見の芽に気づくのはむずかしいことだし、疑問を持ち続けるのはある意味しんどいことです。でもでもね、「そっとしておけばなくなるのでは?…
- 人権講師
市役所職員人権研修 身近な人権を考えよう〜部落差別問題とインターネット〜
豊後大野市役所の人権研修でお話しさせていただきました。 暮らしの中で時々感じるザラッとする違和感…チクッとする痛み…少し立ち止まって一緒に考えてみませんか?と。 しきたりや呼び名はただのラベルであ…
- 人権講師
大分ダルク『「ダメ。ゼッタイ。」だけでは解決できない薬物問題を考えよう』
大分DARC講座『「ダメ。ゼッタイ。」だけでは解決できない薬物問題を考えよう』 3月7日土曜日午後1時からホルトホ-ル大分にて。 当事者、家族はもちろん行政や一般の人たち……身近なこととしてたくさ…
- 人権講師
全国人権啓発指導者養成研修会(福岡会場)で得た深い学びをメモ
大変 有意義な3日間でした。特に印象に残った講座の感想。 1「参加型体験学習の人権教育・啓発の体験と分析」 人権=Human Rightsは、地球上のすべての人類にとって普遍的な価値であるはず。で…
- 市議会議員
デマンドタクシー ふじがわち号 発進!
10月から予約制乗り合いタクシー「ふじがわち号」が走り始めました。 高齢化や人口減少が進む中『生活の足』をどう確保するかは重要な問題です。 バスの利用率が低かった藤河内地区で試験運行が始まりました。…