- 日々のつれづれ
大分市内の防災士協議会研修に参加しました
大分市内の防災士協議会研修に参加し、学ばせてもらいました。 多様化する社会/多様化する災害/なくならない被災者/を前に、防災減災の手段をどう備えていくのか。 そのためには、災害をジブンゴト…
- 市民活動
読み聞かせ「だいすきっていいたくて」「すきっていわなきゃだめ?」
市内小中学校での読み聞かせに行かせてもらってます。 子どもたちの反応がかわいくてクセになる。 そして改めて絵本の魅力に気づきます。 今週小学校低学年での一冊は「だいすきっていいたくて」を選びました。…
- 人権講師
性の多様性 人権教育推進講座
県教育委員会の人権教育推進講座で性の多様性について話をさせてもらいました。 テーマは「それぞれの性で自分らしく生きるために」。 自分らしさを大切にすることではじめて周りの人の「らしさ」も認めること…
- 市議会議員
新型コロナウイルス対策 臼杵市議会
11月2日、臼杵市議会の学習会。「新型コロナウイルス感染症の基礎知識」を、中部保健所地域保健課参事兼地域保健課長 藤原清美氏を講師に学びました。 そのあと来週8日の決算委員会と12月定例会の…
- 市議会議員
どうぶつせんきょ 中学校読み聞かせ
臼杵西中学校での読み聞かせで「どうぶつせんきょ」(ほるぷ出版)を読みました。 王さまだったライオンが川の水を独り占めしてプールを作ったので、森のみんなはカンカン。 「リーダーを変えよう!」と初めての…
- 日々のつれづれ
秋の臼杵 散策 着物のまち
秋の臼杵を歩いてみませんか? すてきな和服女性が歩いている(かもしれない)。 11月5日〜28日まで秋の食フェス「発酵うすきめし」も開催されますよ〜 2021秋のうすき食フェス~発…
- 女性議員ネットワーク
女性一期生議員ネットワーク タブレット
女性議員の学びあい(おしゃべり)で何やかやと話していたら、見逃していたことに気づいたりします。その一つが「タブレットの導入について」。 臼杵市議会ではまだ本格的な検討が始まっていませんが、ほかの自治…
- 交流分析講師
NPO法人日本交流分析協会 無料出前講座
中学校の家庭教育学級でお話させてもらいました 無料出前講座が利用できます。お気軽に呼んでください! コロナ禍で、子どもたちも親も閉塞感を抱いているかもしれないですね。 いま、地域の子…
- 市民活動
足立弓子モダンダンススタジオ アナウンス
10月18日「足立弓子モダンダンススタジオおさらい会」のアナウンスをしました。 舞台袖で見せてもらえるのが大きな喜び。何年も見ていると親戚のおばちゃんみたいな気持ちになって(勝手にごめんなさい…