
2018年から市議会議員として活動しています。大切なふるさと「大分県臼杵市」を未来志向で発信します。

- 女性議員ネットワーク
大分合同新聞「ひと」に載せていただきました
ていねいに取材していただきありがたいです。 時に、初めのころの想いを見失いそうになりますが自分への戒めにも、たびたび読み返してはがんばろうと思います。 みんなが対等に自分の望みを主張できる社会を。…
- 市民活動
おおいた青年交流祭
3/29「第19回おおいた青年交流祭」に参加。 大分に住む大分大好きな人たちが、未来のおおいたビジョンを語り合い可能性を探りグループで意見をまとめ上げ、知事にお伝えします! 話し・遊び・学び・の場…
- 市民活動
野津の桜満開!吉四六まつり
吉四六ランドの桜は満開。第47回吉四六まつり開催。 神楽に獅子舞、太鼓の演舞…郷土芸能を守り継ごうとする人たちの舞台は晴れ晴れとして頼もしい。 野津の園児のダンスや野津中吹奏楽部の演奏も盛り上がり…
- 市議会議員
臼杵市 人と猫との共生社会の実現のための取り組み
3/25 市議会定例会が閉会。可決された新年度予算のなかに新たに「所有者不明猫不妊去勢手術助成金」750,000円が盛り込まれました。 これは、所有者不明猫の繁殖の抑制および地域住民の良好な生活環…
- 日々のつれづれ
熊崎駅 駅舎図書館 100年駅舎の会
JR熊崎駅の桜が咲き始めました。そして、駅舎のなかの『ももくま文庫』に棚が増設され本が増えていた!「臼杵百年木造駅舎の会」と地域の方々が整理してくれているこの図書コーナーがどうぞ癒しや学びのお役にたち…
- 市民活動
臼杵市地域おこし協力隊 活動発表会
「臼杵市地域おこし協力隊の活動発表会」。それぞれの発表に考えるところがありました。 農業隊員の福田さんのお話しを聞いて思ったのは『農業の課題は社会の課題』だということ。 「農作物の旬は時期がダブるので…