
2018年から市議会議員として活動しています。大切なふるさと「大分県臼杵市」を未来志向で発信します。

- 女性議員ネットワーク
大分合同新聞「ひと」に載せていただきました
ていねいに取材していただきありがたいです。 時に、初めのころの想いを見失いそうになりますが自分への戒めにも、たびたび読み返してはがんばろうと思います。 みんなが対等に自分の望みを主張できる社会を。…
- 交流分析講師
子育て支援拠点 よいこのへや ママ力UP座談会
子育て支援拠点よいこのへや「ママ力UP座談会」でコミュニケーション心理学(交流分析)のお話しさせてもらいました。タイトルは『子育てに活かせる⁈ママの特性診断』 子どもが自ら育つ力を信じて見守ることが…
- 日々のつれづれ
小学校登校見守り
「学校は楽しぃんで」「ジャングルジムで遊ぶんで」と1年生が教えてくれました。上級生が笑いながら後ろを歩いていきました。 ほのぼの〜
- 市民活動
黒島 リーフデ号来航記念追悼献花式典
4.19黒島で「奇跡の来航 記念追悼献花式典」が開催されました。 425年前のこの日、オランダの大型帆船「デ・リ-フデ」がここに錨をおろしました。 110名を乗せてロッテルダムから出港したものの想…
- 交流分析講師
臼杵商工会議所 新入社員研修
4/9.10 臼杵商工会議所の新人研修「ビジネス&コミュニケーションマナー」を、担当させていただきました。 学生時代と違って、年齢や立場の異なる相手と意思疎通をする毎日に戸惑いや不安もあるよ…
- 市民活動
おおいた青年交流祭
3/29「第19回おおいた青年交流祭」に参加。 大分に住む大分大好きな人たちが、未来のおおいたビジョンを語り合い可能性を探りグループで意見をまとめ上げ、知事にお伝えします! 話し・遊び・学び・の場…